堺市中区にて外壁塗装・屋根修理〈ベランダ防水も併せて〉
今回の記事では屋根修理に焦点をあててご紹介致します。 施工前
雨漏りは、家や建物に深刻な影響を与え、その耐久性を損なうだけでなく、さらなる被害を引き起こすリスクがあります。次のような症状が見られた場合、危険なサインです。雨漏り修理では、まず原因を的確に見極め、適切な工事を行うことが重要です。応急処置をしたところで、再発や新たな雨漏り箇所が発生する可能性が高く、さらなる損傷を招く恐れもあります。大切な建物を守るためにも、早めの対策が重要と言えます。
天井から雫がポタポタと落ちてきてる、天井のクロスに雨染みができているといった場合、屋根や外壁の劣化や損傷が原因であることがほとんどです。ただ、配管からの水漏れや天井裏の結露によることもあり、様々な要因が考えられます。
床に水が溜まっている場合、水回り設備の不具合や漏水が原因ではない場合は、外壁やベランダ、サッシなどの劣化など、何かしらの原因で雨水が室内に入ってしまい、水たまりになっている可能性があります。
木製の窓枠の雨染みやサッシが濡れている場合、枠自体に問題があることが多いですが、コーキングの劣化や外壁のひび割れ、窓周辺の屋根の破損も考えられます。窓枠周辺が濡れていたり、シミができている場合は放っておかず点検と修理を。
天井や室内のクロスに黒カビが発生している場合は、室内に湿気が溜まっている、結露していることが原因の場合もありますが、屋根や外壁の劣化による損傷で雨漏りが発生していることもあります。
天窓部分に水が溜まっている場合は、天窓に何かしらの不具合が起こって雨漏りを引き起こしています。天窓は雨漏りしやすい場所の一つで、コーキングや板金の劣化により、ガラスと枠の隙間、枠と屋根の間などから雨水が侵入することもあります。
クロスや天井にカビが発生していないのに室内がカビ臭い場合、家や建物内部で雨漏りが発生していることも。屋根や外壁の劣化や損傷により、雨水が内部に入り込み柱や梁など木製が腐食し、カビが発生している可能性があります。
屋根もしくは外壁などから雨漏りが発生した場合、室内の湿度が高くなって、襖や障子がその水分を吸って波打ちます。そればかりでなく扉が締りにくくなってきますので、他にも雨漏りのサインがないかチェックしましょう。
床が膨張しブカブカと膨れている状態も雨漏りのサインの一つです。家や建物内部に雨水が侵入し、それが原因で床が濡れてしまい湿気を含み膨れます。室内だけでなく、ベランダや屋上の床の劣化で膨れることもありますので、適切に修理を行いましょう。
雨漏り修理の工程をご紹介します。
現地に伺いお客様から雨漏りの状況を詳しくお聞きした後、散水調査を行います。雨漏りの原因を確実に特定し、調査結果をお伝えしどういった工事が必要か、状況に応じてサンプルを用いてわかりやすく丁寧にご説明しております。
必要最低限の修理か、今後も長く住み続けたいのでしっかり修理したいなど、今後のライフプランやご予算などご希望を伺いますので、ご要望がありましたら遠慮なくお申し付けください。
現地調査結果とヒアリング内容をもとに、雨漏り診断書とお見積りを提出させて頂きます。お見積もりは、お客様のご要望にあわせ3~5種作成します。
お見積もりは、工程や使用する材料など項目ごとに詳しく記載し丁寧にご説明させていただきます。もしご不明点などあればお気軽にご質問ください。
なお、お見積り提出後の追加費用は発生しませんのでご安心ください。
ご契約頂いた雨漏り修理を開始します。
工事中は近隣の皆様にご迷惑がかからないよう、騒音やマナーなど細心の注意をはらい行います。
工事の進捗は、お顔を合わせる機会がありましたら口頭で直接お伝えし、もしご不在時やお忙しい場合はお電話やLINEなどでご報告させて頂きます。
全ての工事が完了したら、散水調査を行い雨漏りが確実に止まっているか調べます。問題なければ完工です。その後、工事中出た汚れやゴミなどを綺麗に清掃しお引渡しとなります。
堺市雨漏り修理工房 「無滴くん」は、これまで戸建て住宅1,700棟以上の施工実績を誇ります!
今回の記事では屋根修理に焦点をあててご紹介致します。 施工前
施工前 こちらは施工前、棟板金の表面である棟包を撤去した状態
施工前 こちらが施工前の屋根材の様子です。 色褪せが顕著で、
施工前 施工前の様子です。 こちらの物件は築15年で、本
堺市を中心に大阪全域に対応しております。
※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。